〒950-0913 新潟県新潟市中央区鐙2丁目1-27
新潟ならではの人情溢れる教習指導員と共に、楽しく免許取得に向けて教習しましょう!
新潟駅南口から徒歩10分という好立地で、関東圏からのアクセスも抜群! 空気もお米も美味しい新潟中央自動車学校はお早めのご予約が肝心の人気校です!
・高速教習:実車(悪天候時はシミュレーター)
まるで家族のようにリラックスさせてくれる先生、厳しいけど実は優しい先生、出来るようになるまで励ましてくれた先生… 本当にステキな先生たちばかりです。
苦手な箇所には的確なアドバイスをくださり、自分の弱点をつかめ、成果に繋がるように指導して下さいます。
運転技術に限らず、人との接し方、礼儀やマナーなどを学ぶことができ、社会勉強をさせてもらうことができますよ☆
これから生きていく上で大切なことをたくさん学べる素晴らしい教習所です。
【お食事内容】
◆朝食:宿舎もしくは提携施設にてバイキングもしくは定食(※ご利用宿舎により異なる)
◆昼食:学校にて定食
◆夕食:宿舎もしくは近隣店舗にて定食(※ご利用宿舎により異なる)
■□■おすすめの観光はこちら!!■□■
◎新潟市水族館 マリンピア日本海・・・日本海側最大級の水族館。約450種2万点の水生生物に出会えます。大水槽の底を通るマリントンネルからの眺めは迫力満点。人気のイルカショーは、毎日開催♪
◎お手軽タクシー観光!・・・JR新潟駅発着「定期観光タクシー」新潟市観光文化検定合格ドライバーがご案内する、JR新潟駅発着、毎日運行、定時発のお手軽観光タクシー。
新潟市の定番コースを巡ります。
☆ご当地グルメ☆
◎ぽッぽ焼き・・・お祭りには欠かせない屋台菓子。黒砂糖と小麦粉を混ぜて細長く焼き上げたお菓子で、黒砂糖の風味とモチモチとした食感がやみつきになりますよ♪
◎新潟タレかつ丼・・・揚げたてのトンカツを醤油ベースのタレにくぐらせた新潟の定番かつ丼。
ホテルでのご朝食♪
電気自動車でエコな教習を!
新潟名物のタレかつ丼もオススメ!
ご不明な点は受付スタッフへ☆
入校制限地域 | 新潟市内(一部を除く)に在住・住民票がある方 |
その他 | ■宿舎などの設備情報については、急な故障等でこのページの表記と異なることがございますので、あらかじめご了承ください。 ■卒業までの最短日数(卒業予定日)は、出席状況・習得状況・試験の合否等により変わりますので、それを保証するものではありません。 ■卒業まで追加料金無しと規定されている項目でも、お客様都合(遅刻・早退・欠席など)で教習や宿泊が延長した場合は、追加料金が発生しますのでご注意ください。 |
処分者入校について | 取消処分を受けた方は、欠格期間満了の約1か月前からご入校できます。 ※取消処分書をご持参ください。紛失されている場合は、必ず試験場もしくは所轄警察にて受験相談を行い、欠格期間の確認をお願いします。その場合はご入校時に受験相談した日時、場所、相談結果を書類にご記載いただきますので、必要事項を控えたメモなどをご持参ください。 |